買取店で売るのがおすすめの商品とは?フリマアプリとの違いやメリット・デメリットを解説

買取店で売るのがおすすめの商品とは?フリマアプリとの違いやメリット・デメリットを解説

不要品を売りたいときには、買取サービスが便利です。

ただ買取には、リサイクルショップや専門買取店などの買取店のほか、メルカリやラクマなどのフリマアプリもあるので、売りたい商品がどの方法に合っているか迷っている方も多いでしょう。

そこで今回は、フリマアプリよりも買取店で売るのがおすすめな商品をご紹介していきます。
フリマアプリとの違いや買取店で売るメリット・デメリットもぜひ参考にしてみてくださいね。

買取店とフリマアプリの違い

買取店とフリマアプリはどちらも商品を売ることができるサービスです。
実際は、買取店とフリマアプリには、売り方や費用、スピードなどに多くの違いがあります。

4つのポイントで買取店とフリマアプリの違いを整理していきましょう。

商品の売り方

買取店で売る場合は、店舗によって対応している方法が異なりますが、店頭買取・宅配買取・出張買取の3種類から選べます。
お店に行っても、店舗に送っても売りたいときに売れるのが特徴です。

一方で、フリマアプリは、自分で売りたいものを出品して売りに出します。
買い手がついた場合、自分で梱包・発送を行う必要があるので、売却に手間がかかります

買取にかかる費用

買取に費用がかかると、せっかく高く売れても損をした気持ちになるでしょう。
買取店の場合は、多くの店舗が手数料を負担してくれます。
査定料や見積もり料、キャンセル料のほか、宅配料、出張料がかからない店舗もありますよ。

フリマアプリでは、販売手数料や月額利用料などの諸費用がかかります。
出品の仕方によっては、送料を負担する必要もあるので、利益を出すためには諸費用も考慮した価格設定が必要です。

商品を売るまでにかかる時間

買取店は売りたいときに売れるスピード感が特徴です。
買取サービスを依頼すると、即時換金できるので、すぐに売りたい方に適しています

フリマアプリは、出品をしてから売れるまでの時間は予想できません。
すぐ売れることもあれば、ずっと売れないこともあるでしょう。
すぐに売りたい人には向かず、いつか売れればと考えている人の方が向いています。

買取価格

買取店の場合、相場や市場状況、査定知識などによって買取価格が決まります。
高額になることもあれば、思ったよりも値が付かなかったということもあります。

一方、フリマアプリは自分で値段を決められるので、希望通りの価格で出品可能です。
すぐに売れなかったとしても、高額で売れる可能性があります。

買取店で売るメリット・デメリット

買取店で売るとき、フリマアプリに比べてどうようなメリット・デメリットがあるのでしょうか?
メリット・デメリットと踏まえたうえで、買取店の利用を検討してみましょう。

買取店で不用品を売るメリット

  • 売りたいときにすぐ売ることができる

    買取店では、店頭買取・宅配買取・出張買取を依頼したタイミングで売れるのが魅力です。
    依頼すると査定が行われ、すばやく現金化できます。
    すぐに換金したい、不要品を片づけたいという方におすすめです。

  • 相場に合った価格で買い取ってもらえる

    買取店には、商品に対する査定力やノウハウ、相場知識などがあり、相場に合った買取価格が提示されます。
    売りたいものに合った買取価格になることが多いので、損をすることが少ないです。

    品物の価値を把握せずに、フリマアプリを利用すると、相場よりも安い価格で売れたり、相場に合わず売れなかったりするなど、納得して売れない可能性があります。

  • 買取に手数料がかからないことが多い

    買取店のほとんどは、買取に手数料がかからない場合が多いです。
    フリマアプリでかかるような、利用料や販売手数料、配送料などがかかりません。
    査定料や出張料などもかからないので、無駄なコストをかけずに不要品を売ることができます

買取店で不用品を売るデメリット

  • 商品によっては売れない場合がある

    フリマアプリでは、売れるか売れないかは考慮しなければ、ほとんどのものを自由に出品できます。
    買取店の場合は、買取できない品目や状態が定められていることもあり、売れないことがあるので注意が必要です。

  • フリマアプリよりも価格が低くなりやすい

    価格を自分で設定できるフリマアプリに比べると、買取店での価格は低くなりやすいのがデメリットです。
    相場には合っているものの、定価で売りたい、定価以上で売って得したいと考えている方は実現が難しいでしょう。

買取店で売るのがおすすめの商品

買取店で売るのがおすすめの商品

買取サービスは、商品と売る方法の相性があります。
買取店には、査定力や相場把握などのスキルがあるので、しっかり見極めてもらいたい商品に適していますよ。
買取店で売りたいおすすめ商品をチェックしていきましょう。

時計・高級ブランド品

バッグや財布、時計などのブランド品は、ブランドの人気や品物の価値などを見極める必要があります。
人気のブランド品ほど偽物が出回っているリスクもあり、価値の見極めが難しいです。

フリマアプリでは、本物かどうかわからなかったり、適切な価格が付けられていなかったりすると、手が出しにくくなってしまいます。
適正価格での買取や本物か偽物かの見極めをしてもらう必要があるので、買取店での売却がおすすめです。

貴金属・ジュエリー

貴金属・ジュエリーは、相場価格が買取価格に大きく影響する商品です。
貴金属の種類によって、相場の動きが異なり、把握せずに売ると損をする可能性があります

貴金属・ジュエリーは、宝石と貴金属が組み合わさったものもあり、貴金属の相場以外にも買取価格を決める要素が多いです。
価値を見極めるのが難しいので、貴金属・ジュエリーを専門に取り扱う買取店の方が安心して売ることができます。

まとめ

買取店で売るのがおすすめな商品は、ブランド品や貴金属・ジュエリーです。
買取店には、品物に対する査定ノウハウや相場理解があるので、価値の見極めが難しい品物も適切な価格で売ることができます。

他にも、買取店には、買取に手数料がかからない、売りたいときに売れるといったメリットもありますよ。
品物に合わせて買取店とフリマアプリを選んで、不要品を売ってみてくださいね。

\まずは査定・相談したい方へ/

買取コレクション

神戸三宮駅スグ!「買取コレクション」

他社で買取をお断りされたお品につきましても買取が出来る場合もございますので是非一度、お持ち込みください。査定も無料で行っているので、価値が知りたいという方も大歓迎です!!

078-599-8446
店舗コラム一覧へ戻る

Performance買い取り実績のご紹介

ロレックス コスモグラフデイトナ 16520
時計
ロレックス コスモグラフデイトナ 16520
4,500,000円